声と言葉のシゴト
アナウンサー・司会・ナレーター・作詞家・訳詞家
2025.4.6
イベントの司会を終えた後、そのまま新幹線で熱海まで。そこから伊豆急行「黒船号」で伊豆高原へ。
桜と海が見たいなと思っていましたが、あれ。大室山なるリフトで上れる山がそこまで遠くないこと判明(調べてきてないんかい笑)。
台形の山の大室山は頂上がプリンの上の部分みたいになっていて、周囲をぐるっと360°、歩いて回ることができます。たぶん通常なら15分くらいだと思うのですが、この日は飛ばされそうな強風で、みんなが地面に伏せるくらい(これかなりでしょう汗)笑。高所恐怖症の私は、遊歩道をはみだして内側(風で落ちないように笑)を歩いていました。ここは映画「君の名は」の聖地巡礼にもなっているらしく外国の方も多かったです。
あ、今回は運動したかったのでレンタカーは借りず、昼間は沢山歩きました笑。大室山までは、坂道だらけで山に着く前にすでに山登りした気分💦。リフトから降りてからは下り道で海に向かいます。
頑張って歩いて2万歩(体感5万歩だった笑!)。少し筋肉痛になりました笑。
温泉にも入り、伊豆高原を楽しみました。車だと見えなかった景色も歩いていると見えますね。平日というのもあるのか、土地柄なのか、ほとんどの人が車移動なので歩いている人が少なかったです。犬と泊まれるホテルや犬と入れるお店も多いんですね。
海も山も桜も。欲張りな旅でしたが、笑顔&笑顔になれました。